2008年01月16日

『女子高生逃げる!』にて怨霊フォント

遅ればせすぎながらもあけましておめでとうございます。

なんとも、数ヶ月放置になってしまいました。
冬眠状態です。
いや、秋口から更新していないですね‥。

返信等、ほとんどサボってしまいもうしわけありません。



こちらのブログも細かいネタは、チョコチョコありましたが
書く時間というか、気力というか、バイタリティが欠如してしまいして‥。

昨年末にお知らせしておくべきだったですが、
表題の通りのお知らせです。

凄いタイトルですが、痴漢ソフトではありません。
心霊パズルだそうです。

NintendoDS用ゲームソフト
心霊パズル学園『女子高生逃げる!』


1/24発売 にて「怨霊」が使われます。ぜひお楽しみください。→公式サイト



DSお持ちの方はぜひやってみてください。

あ、私は持ってないです。
見本のソフトはメーカー様が送ってくださるのですが‥。
posted by 暗黒工房 at 20:35| Comment(28) | 運営

2007年08月23日

「牛に願いを」にて素材が使われます。

テレビドラマ
「牛に願いを」第9話
放送日:8月28日(火)22:00〜フジテレビ系列
制作:関西テレビ

公式サイト
http://www.ktv.co.jp/ushi/

にて、暗黒工房の素材が1つ使われます。
正規契約です。
番組クレジットに入る契約です。

このドラマは青春ストーリーですよね。
使われるほうとしましても意外です。
内容は存じ上げませんが、恋愛ドラマの途中から全員が発狂して‥などという暗黒な展開ではないはずです‥。
使われる素材については、放送日までいちおう未公表とします。
口止めされたわけではないですが、ネタバレはいけないでしょうから‥。


この系列のテレビドラマなんてもう10年以上観ていない私ですが
録画してみます。
皆さんも、ぜひご覧になってください。





posted by 暗黒工房 at 21:09| Comment(8) | 運営

2007年08月05日

8月です。

8月です。

すみません。
グロ詩再開と素材更新が出来ません‥。

呪怨2もせっかくヤフー動画でやっているのに観る時間がありません。

もう仕事やめてしまいたいです。が、そうも行きません。


ところで、ゴーストテイルさんが7月に更新されているのに気づきました。zenさんも今年、なんだか非常に大変そうでしたのですが、更新されていて安心できました。
嬉しいです。
ゆったりでも続けていってほしいです。
私も、ゆっくりでも閉鎖はせずに続けていきたいです。


しかし、これだけ放置気味状態が長く続いても
夏は、いろいろ問い合わせがあるものです。

月末ごろに、とあるテレビ番組に素材が登場する予定です。
番組名、放送日は後日。








posted by 暗黒工房 at 21:43| Comment(5) | 日記

2007年07月27日

呪怨(映画版)

ヤフー動画のホラー特集で、8月6日までやっています。

ビデオのは見たことがあるのですけれど、
今日ちょうど休みで、映画版はようやく観れました。

評判が良かった作品です。

さて、感想としましては期待通りのものでした。
期待以上もありません。

とにかく、ドンドンと不気味なシーンを出して(ギャグになるギリギリまで)テンポを作る。びっくりシーンを入れる。
「説明、つじつま、映画的プロット構成、時系列を、順序だてることをやめて、再現ビデオのような怖さを表現する。」
と、ビデオのときからの手法をそのまま引き継いでいます。
制作費が増えたのか特撮シーンが増えています。

娯楽ホラーとして上手く出来た作品だといえると思います。

ただ、個人的好みであまり好きではないので10段階で7です。


個人的好みでは‥。
旧作の妖怪人間ベム!
同じ特集でやっています。お勧めします。


posted by 暗黒工房 at 21:38| Comment(313) | 映画等、動画感想

「窓の杜」にて「AlmostDeadBloody」紹介

ダイイング・メッセージを描ける筆記体の英文フォント「AlmostDeadBloody」
手書き風の筆記体が血のインクと指の腹で書いた文字をリアルに再現
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/07/25/almostdeadbloody.html


3たび紹介していただけました。
ありがたいことです。

いつもは配布開始するときにフォント紹介サイトにアップするなどしているのに、今回は、時間がなくてまったく宣伝活動をしていなかったのです。

しかし、チェックしてくださる方がおられて嬉しいです。

もう、突貫更新(こんな言葉があるのか?)でして、
readmeファイルにダイイイングメッセージと、イが1つ多いのは内緒です。
気づいたときにはアップ後でした。
いつかひっそり直すつもりです。


posted by 暗黒工房 at 21:20| Comment(7) | 日記

2007年07月22日

暗黒ホラーフォントAlmostDead、AlmostDeadBloody

フォントイメージ

AlmostDead「オールモウストデッド」AlmostDeadBloody「オールモウストデッドブラッディ」公開開始しました。


「ほとんど死にかけ」「血まみれでほとんど死にかけ」です。

作ったのはもう1年以上前です‥。

オールモウストデッドブラッディのほうは、なかなか使いよくて
自分では重宝しているフォントです。
筆記体フォントで気に入ったものがなくて、自分で作ってみました。繋がるようにするのって難しかったです。

Almost、私が読むときは「オルモスト」ですけど、検索したところ「オールモウスト」とカナ表記されてところが多かったです。
私、発音下手なので‥。


posted by 暗黒工房 at 21:42| Comment(13) | 運営

2007年06月30日

にそ海渡る〜「mobikade」(www.mkade.com)

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20346761,00.htm
「mobikade」という、エキサイト社が展開している
英国(いずれはヨーロッパ・アジアのほかの国にも展開予定)向けのモバイル無料SNSサイトで、
ユーザーサービスの一環としてモバイルゲームの無料配布を行っております。
そこで配布するゲームの中で「にそ」などの素材が登場するということです。
まず「J-Horror Typing」というゲームです。
その他に出るか分かりませんが、まとめての契約にしてしまいました。

7月からだそうです。


しかし、企画が日本と違うので、英国の携帯でしかみれないのです。

とりあえず正規契約報告でした。
posted by 暗黒工房 at 18:33| Comment(22) | 運営

2007年06月17日

桜金造の怖い話

今日は休みでしたが、雑用をしているうちに1日が終わってしまいました。更新は出来ませんでした。


とりあえずこのブログのネタだけでも1つ。


http://sakura-kinzo.com/
桜金造さんが素材を使ってくださいました。
ご本人からメールをいただきまして
有名なかたなのになんとも丁寧で嬉しかったです。


怖い話のコーナーがあるので、ぜひ皆さんご覧になってください。


posted by 暗黒工房 at 20:09| Comment(15) | 日記

2007年06月15日

ひとつきぶりです

ひとつきぶりと言っても、ブリを槍で刺しているわけではありません。
1ヶ月も書いていませんでした。

とにかく、大変で、すっかり痩せてしまいました。
ジプシーの呪いでもかけられたのではないかと思うほどです。
10年ぶりの体重です。


サイトのネタも書けるようなことはあまりありません。
意欲はあるのですが‥。
意欲は以前よりも増しています。

描きたいです。




posted by 暗黒工房 at 21:23| Comment(4) | 日記

2007年05月14日

暗黒ホラーフォント「怨霊」1.1

怨霊

暗黒ホラーフォント「怨霊」バージョンアップしました。

さきほどベクターから完了メールが届いて、
急いでページをアップしました。

1時間もかけてアニメバナーを作ったバカです。
明日も早いのでもう寝ないといけないのに‥。


しかし、仕事が忙しいほど、
サイト更新が楽しいのです。
不思議です。
posted by 暗黒工房 at 22:43| Comment(6) | 素材